こどくなしゅうかつ

都内の私立大学に通う平凡な大学生の就活記です。

就活3月前半編

 

初めまして、Renyzです。普通に日本人ですがいきった名前にしてしまいました。

 

 

さて、本日から私の「こどくなしゅうかつ」について記していこうと思います。

お暇なときにでもぜひ読んでみてください

まずは私について軽く紹介をさせていただきます。

 

名前:Renyz

性別:男

出身:関西(って書く時点で大阪や京都ではない!)

大学:都内の私立大学4年生

趣味:将棋、ゲーム、読書等々・・・

現在の就活状況:内定0、一次面接突破0

 

目を通していただきありがとうございます。そうなんです、就活が全くうまくいかなすぎてなぜかブログを書き始めてしまいました…。

ま、まぁ己の失敗を省みることができるかもしれないしね!ってことで今回は三月前半から省みてみることにします。

 

 

ー3月1日ー

その日は突然やってきましたね。

 

そうです、就活解禁です!早い方は前年の6月から動き出してはいたと思います。

というか最近の就活就活うるさい世間の流れの中で悠長に3月からよーいどんで始める人の方が少ないでしょうね。

 

 

かくいう自分も6月から動いていたので少しは就活の事を理解している自負はあったのですが、いざ解禁を迎えてみても軸はブレブレでした。

夏のインターンシップでは金融系企業に参加したのにもかかわらず、別に特別強い思いもありませんでした。いい経験にはなったけどね!!

 

 

そんな私なので3月から始まった大学内の合同企業説明会では大きな企業ばかり見ていました。

ってかそもそも大学に来るような企業はでかいとこばっかりでした。

ただ闇雲に見ていても時間は足りないので、2月に行った自己分析(笑)に従って縁の下の力持ち的な企業を見て回ってました。

具体的にはインフラ系や少しニッチなメーカーとかですね。

 

 

この頃はまだまだメンタル良好!

3月にスーツ着て毎日出かけるという辛さはありましたがそれは周りも一緒。

孤独とは言いながらやはりまわりに自分と同じような境遇のやつがいると安心するもんです。この頃はまだ、本当の孤独というものを知らなかったんだ・・・。

 

 

そんなわけで他の就活生よろしくとにかく話を聞いてはメモを取っていました。

たまにメモを取らずに斜に構えている奴がいますが、明確な目的意識を持っていないならとりあえずメモを取ってみるのは大切です。

というのもESを書くときに案外役立つからです。まぁでも学内説明会でなんて大したこと言ってくれないけどね。スライドに書いてあることを読み上げてるだけレベルのとこが多かったです。もちろんそうじゃないとこもあったけど。

 

そんなこんなでどこの企業からも「つづきはWEBで!」と言わんばかりに、もっと詳しく知りたいなら個別説明会に来てね☆と言われ、学内説明会は幕を閉じました。

 

ーー

3月前半は大体こんな感じでしたね。

正直回りもまだまだエンジンがかかっていないような様子でした。一部を除いてね。

その「一部」は外資系とかを志望していた奴らで、こいつらはこの時点でもう内定持ってたりするからノーカンです。いや、ほんとにすごいことだよ。

 

 

とにかく用意ドン!からもう既にみんなの行動はまちまちでしたね。

ただ自分みたいにとにかく学内説明会を回ってみている人が多数だったかなぁ。

中小やベンチャーに絞ってる子はそもそも学内合説には来ない。

あと、この業界!とかこの会社!って絞ってる子たちもあんまり来ないかな。

そういう子たちは早い段階から各企業の個別説明会を予約して各々目的意識を強く持って行動してたイメージがある。

 

まぁあれです。この段階は意識高いやつや行動が早いやつを見て焦りながら自分も着実に歩んでいくか~ってステップでした。ESの期限もまだまだ先だし!みたいなね。

 

この辺の見方が斜に構えている感出てますよね。反省。

 

では次回の3月後半篇でお会いしましょう。

軽く次回予告をしておくと、次回で一つ目の難関にぶつかりました。

毎日説明会!迫るES期限!意外と苦戦するWebテスト

一体どうなっちゃうのぉぉ~!?!?

 

 

さて、斜に構えていた筆者はどうなってしまうのか・・・。

お楽しみにね!!